次のアプリ作り始めよ。

ってことで、昨日から作り始めてます。まだ作り始めたばかりだから画像とかはぜんぜんないんですけど。

前回作ったやつは、予想通りというかやっぱりほとんどDL数がないんだけど、それでもちょっとずつちょっとずつ有効インストール数(アンインストールされてない数です)が増えてきてるからそこそこ満足。増えるとやっぱりうれしいですね。

それに、開発の仕方からリリースまでの流れとか、かなりいろんなこと勉強できた。まだまだ勉強しないといけないことだらけだけど、デバッグのやり方とかいかにメモリエラー起こさないかとか。
中でも一番勉強になったのは、とりあえず、ごきちゃん出すのはもうやめたほうがいいね(´・ω・`)うん・・・。わかってはいたんだけど・・・。

今はまだまだ初心者もいいところだし、しばらくは作るアプリそれぞれに自分なりに勉強するテーマを決めながら作っていこっかなって思ってます。

とりあえず、前回作ったのではほとんどアニメーションを入れることができなかったから(うごめいてる部分以外)、次はアニメーションをたくさん入れるようにしてみたいな。
あとせっかくスマホアプリを作ってるんだから、傾きセンサーみたいなのも使ってみたい。

色々やりたいことあるな。

でも、アニメーションってやっぱりすごく難しい。今日しばらく格闘してたけど、なかなか思うように動いてくれない(´・ω・`)
自分でも作るようになって、改めてゲーム作れる人ってすごいなあって実感。

そのうちにぼくも自由に何でも作れるようになりたい。

自分で「うごめきメルヘン」をレビュー

とりあえず昨日初めてアプリ「うごめきメルヘン」をリリースしてみて、わかったことや勉強になったこと。

■仕事がある日にリリースしちゃ絶対ダメ
(当たり前ですね。仕事中色々と気になって仕方ないですね…)
■小さなバグはどれだけ潰しても見つかる
(頻繁にチェックしないといけなさそう…あ、でも一応もうアプデしてバグなくしました)
■現実は厳しい
(予想はしてたけど、遊んで貰えてないぽ…)

まだ1日目とはいえ、DL数20ちょいだった。多分今後もあまり増えないだろうなあって予想。
有効ダウンロード数(アンインストールされてない数)は…いわないもん(´;ω;`)

たしかに気持ち悪いけど、そこそこおもしろいとは思うんだけどなぁ。
うごめいてるのを潰して指でスワイプしながらまとめてゴミ箱に捨てていくとちょっとお掃除できてる感がでて。

そんなわけで、切ないからちょっとでもよさをわかって貰うために自分でレビューしちゃお。
goki1

はい、これがメイン画面です。画面いっぱいにゴキブリ達が結構な速さでうごめいて…
あ、待って、まだブラウザ閉じないで…
続きを読む

うごめきメルヘンをリリースしました

うごめきメルヘン-Android対応アプリ

初めて作ったアプリをリリースしました。
画面いっぱいにうごめくもの達をつぶして捨てるだけの簡単なお仕事です。
捨てるとお金がもらえ、それでいろんなアイテムを買うことができます。
また、アイテムはうごめくもの達を捨てたときにも時々手に入ります。

画面はたとえばこんな感じです。

release1いや、ゴキブリだけじゃないです(>_<)
こんなかわいい画面にもなったりします。

release2

他にもこんなことになったりもします。 続きを読む

ぼく的OutOfMemoryError対策

OutOfMemoryError今作ってるアプリのアイテムもやっと150個全部入力し終わり(なぜか作ってる途中で10個ほど増えた)、他の部分の調整もしてデバッグしてると、また噂のOutOfMemoryErrorがでるようになった。

それで今まであれこれ調節してやっと1時間近くプレイしても発生しなくできたし、これを機に自分の為にもやったOutOfMemoryError対策をまとめとこっかなって思います。

(ただあくまでぼくのやり方で、これでいいのかどうかはよくわかりません・・・) 続きを読む

あともうちょっと

このブログはWordPressを使ってるんだけど、色々プラグインやオプションやカスタマイズ設定がありすぎて、使いこなすのにしばらく時間かかりそうだなぁ。まだ何もしてない感満載。

ちょくちょく気が向いたときにいじってこ。

今作ってるアプリは現在中で使うアイテムの情報をひたすら登録していくだけで、あんまり開発してるって感じがしない。
ひたすらゲーム内でお金を稼いで何か買ったり、アイテムを探すってだけのアプリです。
アイテムを全部登録したら、あとはもう公開するだけ、な気がする。

誰かに遊んでもらえるかどうかはともかく、早く公開したいなぁ。

PowerShellでMongoDBを起動するとバグる。

同僚が発見したんですけど、面白いから撮っちゃった。

PowerShellというと、簡単にいえばWindows7から入ってる Windowsの強化版コマンドプロンプトでLinuxのShellに近い(らしい)。

ただぼくはまだ全然使ったことないから下のURLでも参考にしてね。
PowerShellの基本(前編) (1/5) – IT

で、MongoDBといえば自分のサーバーにも入れられるNoSQLでは代名詞みたいなデータベースで、MySQLに慣れちゃうと気持ち悪い動きをするなあっていうようなやつ。使い方はCakePHPといったフレームワークのModelに似てて、検索したい(あるいは保存したい)ものを配列で渡すと簡単に検索、保存できちゃう。
Googleを支えている超巨大データベース「BigTable」もNoSQL型DBなのは有名で、その使いやすさや応用性からNoSQL型は今後のコアとなりうるポテンシャルを持ってる(らしい)。
MySQLといったRDBMSと違って配列をJSON形式でそのまま保存できるのが大きな強みな一方、整合性はあんまり保障されない(らしい)。

やっぱりこれもぼくは使ったことないです。使ってみたいなあとは前から思ってたけど、上のは同僚から聞いた付け焼刃的知ったか知識です。すみません。
詳しいことは下のを見てね。
MongoDBでゆるふわDB体験:連載|gihyo.jp … 技術評論社

で、その人は何かと好奇心旺盛で、使ってみたいものはとりあえず使ってみるという信念の持ち主らしく、色々と試してたら面白いことになったらしい。 続きを読む

どうしよかなあ。

このブログの話。

とりあえず立ててはみたけど、まだどういうコンセプトで書いていこうかとか何も決めてない。見切り発車。

やっぱり開発してるときに立ち上げたらよかったな。

そしたら開発日記として書くことがたっぷりあったけど。思い出して書こうとしても、あんまり思い出せない(汗)

今は主にアイテムのデータをインプットしてる。全部で142個くらい。やっと80個完了。

画像は細かいのも含めて全部で230以上作った。

かなりがんばったつもり。

それでも、ちっともDLしてもらえる気がしない(´・ω・`) 続きを読む

ブログはじめました。

Androidでゲームのアプリを開発してて、もうすぐ公開しよって時に、すでに作ってる知人から

「発信媒体として最低でもブログは作っといたほうがいいよ」

って言われたんで始めてみることにしました。

「多分最初はぜんぜんDLしてもらえないだろうし…」

 

厳しい世界なのね。

どうせなら開発メモもかねて作り始めたときからブログも始めてたらよかったな。

初めての開発で、また同じのを作ろうと思ってもむずかしそだし。。

それはともかく、今こんな感じのを作ってます。

Screenshot_2013-07-18-23-40

金魚たちとたわむれるアプリですね。

まだ完全には完成してないけど、完成したらDLされるといいなー。