結構前に、CocosCreatorをC++で動かすという記事を書いたのですが、その続きです。
今回は実際に簡単なアニメーションを作成し、組み込むところまで書いてみます。
CocosCreator v1.6でC++用のスプラッシュアニメーションを作成するまで
1
結構前に、CocosCreatorをC++で動かすという記事を書いたのですが、その続きです。
今回は実際に簡単なアニメーションを作成し、組み込むところまで書いてみます。
掲題の通りです。久しぶりの投稿になっちゃいました。
CocosCreatorのv1.5から本格的にC++対応が始まるそうなのですが、実はもう使えるようになってたらしいので、そのやり方をまとめました。
(2017/8/21追記:ちょっとだけ詳細に書きました)
一応、以下で動作確認してます。
cocos2d-xの環境構築は以下にとても丁寧に乗ってます。
cocos2d-x環境構築(Win/Mac両対応) | Project Flora
Cocos Creatorは本家から普通にインストールしちゃいましょう。
※ 使うためにはアカウント登録が必要です。登録怖いって人は捨てアドでもできると思ふ。